本記事では、自社社員情報をCSVで一括編集、追加する際に発生するエラーメッセージと解決方法をご紹介します。
※エラーが複数ある場合は「CSVインポートエラー一覧」をダウンロードしてご確認ください。
※インポートエラーの対象行は、「CSVインポートエラー一覧」のA列をご参照ください。
※【】内の項目は、「CSVインポートエラー一覧」のB列に対応しております。
目次:
- CSVファイルを選択してください。
- [CSVファイル名]はCSV形式のファイルではないためインポートできません。
- 文字コードは ShiftJIS(Windows-31J) にしてください。
- CSV内でidが重複しています。CSVをご確認ください。対象ユーザーid:([○○○], [○○○], [○○○])
- CSVヘッダー内でタグが重複しています。CSVをご確認ください。対象タグ:([○○○], [○○○])
- ◯列目のタグ名が空欄になっています。CSVをご確認ください。
- ◯列目のタグは削除されているか、登録されていません。タグ管理画面をご確認ください。対象タグ:[○○○]
- 【〇列目のタグ】0か1を入力してください。
- 社員情報の編集から新しい社員を追加することはできません。ミキワメの受検案内を行うことで追加することができます。
- 【生年月日、入社日、退職日】不正な日付形式です
- 【入社日・退職日】入社日は退職日より前に設定してください。
- 【雇用形態】は一覧にありません。
- 【部署】部署管理画面に登録されていないデータです
- 【部署】前後にスペースが含まれています。
- 【部署】セルに改行が含まれています。
- 【社員番号】スペースまたは入力できない文字が含まれています(英数字, “-”, “_” のみ使用可能)
- 【社員番号】すでに存在します。
- 【氏名(姓)、氏名(名)、メールアドレス】を入力してください。
- 【メールアドレス】に@が含まれていません。入力された値をご確認ください。
- 【メールアドレス】にスペースが混ざっています。空白を含めず入力してください。
- 【メールアドレス】に全角文字が含まれています。半角文字で入力してください。
- 【メールアドレス】に半角カナが含まれています。日本語が含まれているメールアドレスは登録できません。
- 【メールアドレス】のドメイン部分に大文字が含まれています。小文字で入力してください。
- 【メールアドレス】の@以降にピリオドが含まれていません。メールアドレスのフォーマットで入力してください。
- 【メールアドレス】のフォーマットが正しくありません。入力された値をご確認ください。
- 【メールアドレス】のドメイン部分に連続したピリオドが含まれています。入力された値をご確認ください。
- 【メールアドレス】のドメイン部分にピリオドとハイフンが連続しています。入力された値をご確認ください。
- 【退職フラグ】0か1を入力してください
- 【電話番号】10桁または11桁の数字で入力してください(数字以外の使用不可)
- 「予期せぬエラーが発生しました。何度も失敗する場合はカスタマーサポートまでお問い合わせください」
1.CSVファイルを選択してください。
「ファイルを選択」せずに更新している
「ファイルを選択」からCSVファイルを選択しインポートしてください。
2.[CSVファイル名]はCSV形式のファイルではないためインポートできません。
ファイル形式が「.csv」ではないファイルをインポートしようとしている
「.csv」形式で作成したファイルをインポートしてください。
3.文字コードは ShiftJIS(Windows-31J) にしてください。
CSVの文字コードが、指定外のものになっている
リストテンプレートを利用せず、お客様自身でCSVをご用意いただいた場合、CSVの文字コードが異なる場合があります。インポートできるファイルの文字コードはShiftJIS(Windows-31J)です。
受検者リストインポート画面から「リストテンプレート」をダウンロードしてCSVを作成してください。
操作方法はリストインポート機能を利用して受検依頼の案内を行うを参照してください。
4.CSV内でidが重複しています。CSVをご確認ください。
対象ユーザーid:([○○○], [○○○], [○○○])
既に登録されているIDが入力されている
ユーザーIDが重複していないか確認してください。
5.CSVヘッダー内でタグが重複しています。CSVをご確認ください。
対象タグ:([○○○], [○○○])
既に登録されているタグ名が入力されている
タグ名が重複していないか確認してください。
6.◯列目のタグ名が空欄になっています。CSVをご確認ください。
記載されていたタグ名を削除した
正しいタグ名を入力してください。
7.◯列目のタグは削除されているか、登録されていません。タグ管理画面をご確認ください。
対象タグ:[○○○]
未登録のタグまたは削除済みのタグが入力されている
未登録、削除済みのタグの入力はできません。登録済みのタグ名を入力してください。
タグの登録方法に関してはタグの登録・編集方法を参照してください。
8.【〇列目のタグ】0か1を入力してください。
0か1を入力する項目に0か1以外が入っている
半角数字 "0"か"1"を入力してください。
9.社員情報の編集から新しい社員を追加することはできません。ミキワメの受検案内を行うことで追加することができます。
一度もミキワメを受検していない社員を登録している
ストレスチェック機能を利用している企業様を除き、新たに自社社員を追加したい場合は、受検依頼に追加する必要がございます。
受検者の追加方法に関してはこちらの記事を参照してください。
※ストレスチェック機能を利用している企業様につきましては、自社社員情報を一括で編集、追加する方法を参照してください。
10.【生年月日、入社日、退職日】不正な日付形式です
存在しない日付が入力されている
正しい日付を入力してください。
11.【入社日・退職日】入社日は退職日より前に設定してください。
退職日が入社日より前に設定されている
入社日・退職日を正しい日付で入力してください。
12.【雇用形態】は一覧にありません。
現雇用形態の欄に、半角で1~7以外の数値が含まれている
半角数字1~7以外の文字が含まれていないか確認してください。
13.【部署】部署管理画面に登録されていないデータです
登録されている部署以外が入力されている
あらかじめ部署を登録してからCSVを作成してください。
部署の設定方法は部署情報の登録・編集方法の記事を参照してください。
14.【部署】前後にスペースが含まれています。
部署欄の前後に、半角もしくは全角スペースが含まれている
不要なスペースが含まれていないか確認してください。
15.【部署】セルに改行が含まれています。
部署欄に半角もしくは改行が含まれている
不要な半角または改行が含まれていないか確認してください。
16.【社員番号】スペースまたは入力できない文字が含まれています(英数字, “-”, “_” のみ使用可能)
指定できない文字列を使用している、または混在している
使用可能な文字は半角英数字と一部記号(-_)のみです。
17.【社員番号】すでに存在します。
すでに登録済みの社員番号が入力されている
社員番号は重複できないため修正してください。
18.【氏名(姓)、氏名(名)、メールアドレス】を入力してください。
対象の項目が未入力
氏名(姓)、氏名(名)、メールアドレスは必須項目のため必ず入力してください。
19.【メールアドレス】に@が含まれていません。入力された値をご確認ください。
@を入力せずにメールアドレスの登録を行おうとした場合
メールアドレスに「@ドメイン以下」を含めて入力してください。
20.【メールアドレス】にスペースが混ざっています。空白を含めず入力してください。
メールアドレスに半角または全角のスペースを入力した場合
不要なスペースが含まれていないか確認してください。
21.【メールアドレス】に全角文字が含まれています。半角文字で入力してください。
日本語、アルファベット問わず全角文字(あ、a、1など)が入力されている場合
全角文字が含まれていないか確認してください。
22.【メールアドレス】に半角カナが含まれています。日本語が含まれているメールアドレスは登録できません。
半角カナ文字(カナ)が含まれている
半角でも日本語は使用できません。
23.【メールアドレス】のドメイン部分に大文字が含まれています。小文字で入力してください。
@以降に大文字(A、B...)が含まれている
小文字に修正してください。
24.【メールアドレス】の@以降にピリオドが含まれていません。メールアドレスのフォーマットで入力してください。
@以降に、ピリオドが含まれていない
ドメインの形式が正しいか確認してください。(〇〇.jp、〇〇.comなど)
25.【メールアドレス】のフォーマットが正しくありません。入力された値をご確認ください。
メールアドレスの仕様に則っていない
ミキワメに登録できるメールアドレスの仕様は下記の通りです。
@より前の規則(ユーザ名に当たる部分)
- 小文字のアルファベット(a-z)
- 大文字のアルファベット(A-Z)
- 数字(0-9)
- 以下の記号 _#!$%&`'*+-{|}~^/=?.
@より後の規則(ドメイン名に当たる部分)
- 小文字のアルファベット(a-z)
- 数字(0-9)
- ドット(.)
- ハイフン(-)
- mikiwame_taro@.example.com
- mikiwame_taro@-example.com
- mikiwame_taro@example..com
- mikiwame_taro@example.-com
26.【メールアドレス】のドメイン部分に連続したピリオドが含まれています。入力された値をご確認ください。
連続したピリオドが存在している場合
ドメインの形式が正しいか確認してください。(〇〇.jp、〇〇.comなど)
27.【メールアドレス】のドメイン部分にピリオドとハイフンが連続しています。入力された値をご確認ください。
ピリオドとハイフンが連続している場合
(ハイフンの連続は許容されます)
ドメインの形式が正しいか確認してください。(〇〇.jp、〇〇.comなど)
28.【退職フラグ】0か1を入力してください
0か1を入力する項目に0か1以外が入っている
半角数字 "0"か"1"を入力してください。
29.【電話番号】10桁または11桁の数字で入力してください(数字以外の使用不可)
数字以外の文字を入力した場合、桁数が多い場合
電話番号を確認し、数字のみで入力してください。
30.予期せぬエラーが発生しました。何度も失敗する場合はカスタマーサポートまでお問い合わせください
弊社にてお調べいたします。こちらよりお問い合わせください。